ダイビングスクールマレア池袋店のブログをご覧いただき有難うございます。
_人人人人人人人人人 _
> こんにちは <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
本日のブログ投稿担当は
マレア池袋店の山下遼です。
今日も昨日ほどではないですけれど
やっぱり寒いですね(-“-)
寒すぎて手と耳が痛いです・・・笑
手袋が欲しい。
昨日ニット帽僕買ったんですよ!!
なので耳は何とかなりますが、問題は手ですね(ー_ー)!!
ハヤクカワナイト ・・・
皆さんも防寒対策をして風邪をひかないように気を付けて下さいね!
それでは本日の
ダイビング日帰りツアーへと参りましょう!
本日は
富戸ツアー!
IDC 海洋実習!
写真の方はまだUPされていませんので
明日にまたご紹介させて頂きます。
それでは
昨日のブログの引き続きへと参りましょう!
《水中景観を楽しむための遊び方 》
というところを紹介していきますね!
まずは
レックダイバースペシャルティー
レックとは難破船を意味しており、レックダイビングは一般的に海底に沈んだ船の周囲を安全に潜れるように していくものとなっております。ただ沈船の中は暗く、船自体ももろくなっておりますので、安全に潜れるように船内で潜るルートを決めたり、明るく見やすくなるようにライトを持って行ったりなどをして安全に潜って行けるようにしましょう!年月の立った沈船は珊瑚などが群がり魚礁となりますので様々な魚の住家になります!輸送船、戦艦、戦闘機などがダイビングスポットとなり、ダイバーから人気を集めている遊びのダイビングでもあります。
前回にも紹介があったアンダーウォーターエクスプローラースペシャルティ
洞窟のなかも暗いので水中ライトが必要になってきます。
こんなきれいな光のオーロラのような景色が見れてきます!
このような所に行くにはまずは水中の中で自分が沈みたいと思った時に沈んだり、うきたいと思った時に浮かんだりと言ったような浮力をコントロールが自分で出来るようにならないといけません!
「え、今の自分じゃまだ無理かな・・・」と思う方もいるかと思います。
ですがご安心ください!私達マレアスタッフがサポートをして
洞窟や沈船というようなところにでも行けるように伝授いたします!
そこでなにから始めたらいいのか分からなくなりましたら
お気軽に各店のスタッフにご相談下さい!
それでは生物、地形などのスペシャルティをご紹介しましたので
次回のブログでは
《スキルアップにつながるスペシャルティのご紹介》
をしていきたいと思います。
次回のブログをお楽しみに!
それでは本日もみなさまのご来店をお待ちしております。
↓↓こちらもご確認くださいませ↓↓↓
マレア海日記!
横浜店の様子は・・・?
東京店はどんな感じ・・・?
新宿店は何しているかなぁ?
名古屋の栄店にも注目!何しているかなぁ?
マレア心斎橋店4月1日からOPEN!